翻訳と辞書
Words near each other
・ 賀茂泉
・ 賀茂泉酒造
・ 賀茂泉酒造株式会社
・ 賀茂県主
・ 賀茂真淵
・ 賀茂社
・ 賀茂神社
・ 賀茂神社 (うきは市)
・ 賀茂神社 (かほく市)
・ 賀茂神社 (たつの市)
賀茂神社 (一宮市)
・ 賀茂神社 (仙台市)
・ 賀茂神社 (南房総市)
・ 賀茂神社 (桐生市)
・ 賀茂神社 (豊橋市)
・ 賀茂神社 (近江八幡市)
・ 賀茂祭
・ 賀茂精神医療センター
・ 賀茂茄子
・ 賀茂葵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

賀茂神社 (一宮市) : ミニ英和和英辞書
賀茂神社 (一宮市)[かもじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [いち]
  1. (num) one 
: [し]
  1. (n-suf) city 

賀茂神社 (一宮市) : ウィキペディア日本語版
賀茂神社 (一宮市)[かもじんじゃ]

賀茂神社(かもじんじゃ)は、愛知県一宮市(旧葉栗郡木曽川町)にある神社
式内社尾張国葉栗郡の穴太部神社である(穴太部神社は岐阜県岐阜市の天神神社の説もある)。
境内に湧出する清水は「玉ノ井霊泉」(玉ノ井清水、玉井清水)といい、この周辺の地名「玉ノ井」の由来となっている。この清水は光明皇后の目の病気を平癒させたといわれている。現在も眼病平癒の信仰がある。
== 概略 ==

*創建時期ははっきりしていないが、6世紀の欽明天皇の代(539年571年)と伝えられる。
*1090年寛治4年)、賀茂別雷命を合祀し賀茂神社と改称する。
*1586年天正14年)6月に発生した木曽川の大洪水により木曽川の本流は大きく流路を変え、葉栗郡は木曽川によって2分される。木曽川の右岸となった地域は美濃国羽栗郡となる。これにより美濃国羽栗郡の氏子のために、1599年慶長4年)、美濃国羽栗郡南及村(現岐阜県羽島市正木町南及)に分社する。
*1946年(昭和21年)1月に県社に昇格の予定であったが、戦後の神道指令の影響で県社に列されることはなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「賀茂神社 (一宮市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.